あけましておめでとうございます。
いつもスターやブックマークをありがとうございます!
今回のこの記事では2025年の目標を書いていきます。
年末年始に始めた「ビジネススキル300」は、よくよく考えると「手段」でしたので、そこから「達成したいことは何だろう??」と考えて、2025年の目標を決めました。
- 目標1_引っ越しをする
- 目標2_自分の商品を2つ以上つくって、3万円売上を上げる
- 目標3_日本にいるベトナム出身の人に向けてのサービスをつくり始める
- 目標4_古典文学のアウトプット記事を20記事投稿する
- 目標5_オーディオドラマの記事を20記事投稿する
- 目標6_マイクロ先物とミニオプション取引をする
目標1_引っ越しをする
引っ越しをして、新しい風を感じたい気持ちが膨らんできています。
ちょうど去年から家の近くで大規模な工事が始まり、だんだん静かな場所ではなくなってきました。
国道から家の近くの県道へのアクセスが活発になって、あと2-3年もすれば人や車が増えます。知らない人が行き交う土地になってくる予感がしているので、静かに暮らせる場所に向けて、引っ越し準備を進めたいです。
準備1_本を減らす
平積みにしている本がまだまだあります。実は2023年・2024年と本を減らそうとしてきたのですが、減っては増え、増えては減り、3歩進んで2歩下がるような状況でした。
本のアウトプットをして、読まない本はどんどん減らしていこうとしています。2023年後半になって、ようやく本が減り出した感触があるので、目標は参考書系の本を除いて、手持ち80冊に減らすことです。
準備2_紙を減らす
トイレットペーパーやキッチンペーパーを山積みにしがちでした。ここ2年間は買った覚えがありません。その山も、引っ越しをすることをためらう理由でした。やっと残り2パックになってきたので、引っ越しの意欲も高まってきています。
目標2_自分の商品を2つ以上つくって、3万円売上を上げる
自分が作ったオリジナルの商品を2つ以上、税込3万円以上の売り上げを上げたいと考えています。
アドセンスの収入は微々たるもので、お米を買うのは厳しいです。
これまでは誰かがつくった商品を紹介してきましたが、自分の商品を作って売りたい気持ちが膨らんできています。
目標3_日本にいるベトナム出身の人に向けてのサービスをつくり始める
去年の10月に、ベトナムのホーチミンに観光旅行に行きました。ベトナムに住んで仕事や生活をするよりは、日本に住んで日本にいるベトナム出身の人に対するサービスをする方が性に合っていると感じました。
関心があるのは、日本に住む外国人向けの教育サービスです。義務教育範囲の学習サービス×オンラインでできるゲーム化したオリジナル学習教材)に着手したいです。
2024年の1月に始めて途切れ途切れだったベトナム語学習も再開したいです。
目標4_古典文学のアウトプット記事を20記事投稿する
古典文学の記事投稿は20記事を目標にしました。
2024年後半は趣味の記事のアップが追いついていない状況でした。古典文学(源氏物語・平家物語)、オーディオドラマ、旅行の趣味をまとめたもう一つのブログを作るのもいいなと感じています。
目標5_オーディオドラマの記事を20記事投稿する
オーディオドラマの記事投稿も20記事を目標にします。
2024年も良いオーディオドラマが放送されました。しっかりとした記事紹介が追い付いていなかったので、文章の型を作って投稿回数を増やしていきます。
目標6_マイクロ先物とミニオプション取引をする
2025年は日経マイクロ先物とミニオプションを試してみます。
積立NISA、現物トレード、FX、信用取引は経験してきたので、未経験の2種類を少額の資金でやりたいです。新しい分野の勉強です。
ブログ目標は6項目です。
今年もどんどん記事をアップしていきますので、今後ともよろしくお願い致します。
-------------
年末年始に「ビジネススキル300」のカテゴリーを新しく新設しました。「仕事ができる」をテーマに10記事投稿しています。仕事のスタートダッシュによろしければ読んでみてください。
@