学びキャッチアップ

(1)専門職スキルで再就職&転職 (2)投資とトレードを本から学ぶ (3)大人のいじめの対処法 (4)オーディオドラマ&日本の古典の魅力を紹介

スイングトレード考え2 好業績で大幅下落した個別銘柄を打診買い

8/5(月)からの週の相場の動きを考えています

第2回は好決算で大幅下落した個別銘柄の短期反発上昇狙いの打診買いです。

 

第1回:1週間の見通し(2024/8/5~)

第2回:銘柄リスト、好業績で大幅下落した銘柄群

第3回:円高と景気後退からテーマ選び

(番外編):含み損からのメンタル回復方法【行動編】

第4回:買いエントリーはドル円とビットコインを見る

第5回:ゴールド購入は株価急落後

第6回:円のキャリートレードの終わり

第7回:マイナーSQと3連休前に手仕舞う

第8回:決算発表時期トレードスタイル、昼休みの過ごし方

第9回:決め打ちをせずに、2分割3分割でエントリーをする

第10回:エントリー銘柄の優先順位付け(リスト付き)

第11回:素直に動かない銘柄を避ける

 

 

 

1.決算発表での上方修正を中心に調べる

7月31日~8月2日までに決算発表があった銘柄のうち、

  • 通期の経常利益予想が増益(上方修正・据え置き)を選びました。
  • (コンセンサスとの差異がある)

を条件に調べました。

 

注目しているのは『荒川化学工業』です。

 

楽天証券の銘柄ページの説明を参照すると、

  • 上方修正。
  • コンセンサスを90%上回る。(→この計結果はどうやったら出るのか確認中です)
  • 配当利回り4.52%以上
  • 景気後退に備えるディフェンシブセクターの紙パルプ
  • 円高メリットセクターの紙パルプ
  • 景気後退→原油安→紙パルプの製造コストが低下して利益率が向上する(※ただし中東情勢はリスク要因)

 

 

2.個別銘柄の決算発表

株価が大幅下落した分だけ、配当利回りが高まり、PBRは低くなりました。

コード 名称 業態 2025年3月
経常利益
会社予想
2025年3月
経常利益
コンセンサス
従来予想に比べて
8/6
大引
PBR
1株あたり
配当
8/6
株価
配当利回り
4968 荒川化学工業 製紙薬品
印刷インキ用樹脂
上方修正 90%
上回る
0.37 48 1,060 4.53%
3110 日東紡績 ガラス繊維 64.1%
上方修正
22.8%
上回る
1.53 55 4,970 1.11%
8136 サンリオ キャラクターライセンス 36.9%増益
上方修正
9.9%
上回る
11.64 27 3,185 0.85%
2281 プリマハム 食品 31.9%増益
(据え置き)
30%
上回る
0.88 80 2,099 3.81%
7609 ダイトロン 電子部品卸
半導体製造装置
2.2%増益
上方修正
2.5%
上回る
0.98 120 2,598 4.62%
9301 正興電機製作所 電力向け変電設備
開閉装置
12.9% 増益
(据え置き)
なし 0.88 40 1,044 3.83%
1941 中電工 中国電力系電気工事 12.2% 増益
(据え置き)
なし 0.77 120 3,035 3.95%
7751 キャノン7/25 半導体露光装置、
医療機器、複合機
22.5%増益
上方修正
11.5%
上回る
1.09 150 4,011 3.74%
9742 アイネス 独立系SI
自治体向け
46.4増益
(据え置き)
なし 0.76 55 1,396 3.94%
7148 FPG リース 44.5%増益
(据え置き)
なし 3.16 88 1,834 4.80%
9832 オートバックスセブン 自動車用品 54.5%増益
(据え置き)
なし 0.87 60 1,451 4.14%
5857 AREホールディングス 貴金属リサイクル、精錬 41.6%増益
(据え置き)
0.0%
前年並み
1.1 80 1,826 4.38%
1898 世紀東急 道路舗装 33.6%増益
(据え置き)
なし 1.39 90 1,552 5.80%
2915 ケンコーマヨネーズ マヨネーズ 50%増益
上方修正
53.4%
上方修正
0.85 34 2,076 1.64%
8001 伊藤忠 総合商社 自社株買い   1.69 200 6,400 3.13%
8524 北洋銀行 地方銀行 25.8%増益
(据え置き)
4.9%
上方修正
0.31 13 367 3.54%

 

8/6決算関係

コード 名称 業態 2025年3月
経常利益
会社予想
2025年3月
経常利益
コンセンサス
従来予想に比べて
8/7
大引
PBR
1株あたり配当 8/7株価 配当利回り
1814 大末建設 マンション建設 61% 増益
(据え置き)
なし 0.71 89 1,572 5.66%
7915 NISSHA  
上方修正
22.4%
上回る
0.66 50 1,520 3.29%
4092 日本化学工業 無機化学首位 21.7%増益
(据え置き)
0.00% 0.4 70 2,081 3.36%
4183 三井化学 総合化学     0.79 150 3,627 4.14%

 

 

3.貴金属・穀物は売買する?

買うとすればゴールドです。

円建てドル建てかは、ドル円の為替がどう動くかまだつかめないので考え中です。

 

シルバーは投機資金でも買われる物質ですが、主に工業需要が強い貴金属です。アメリカの失業者数が増えて、物価上昇と景気後退が同時に起こるスタグフレーションが起こる可能性も話題に上がっています。物価上昇ならシルバーは買いだと思いますが、景気後退ならシルバー需要も減るかもしれないという考えも浮かび、私の中でシルバーの見通しが付きにくくなっています。シルバーの情報収集を続けようと思います。

 

今の市況で貴金属を売買するなら「ゴールド」一択と考えています。物価上昇対策にも景気後退時の安全資産としても、多くの投資家の保有の対象になりやすいと考えています。

 

ちなみにプラチナ・パラジウムはよくわかりません。小麦・とうもろこし・大豆は下落トレンドですが、どうして下げているのかはよく分かりません。

 

4.日本株の反発上昇を狙う

移動平均線、ボリンジャーバンド、板、出来高を見て買いエントリーのタイミングを計ります。

 

銘柄はまずはここにリストアップした銘柄の中からサーチして買い向かいます。