100円ショップにマグカップが並ぶ季節になりました。節約術の1つとして、私は秋冬の季節に、マグカップを買うようにしています。
冬に買うマグは、夏場に売られている物に比べて少し厚みがあります。元値は同じ100円のまま、使われている材料の量が増えていてお得です。厚い分だけ、温かい飲み物が冷めるまでの時間を伸ばすことができて、電子レンジで温めなおす手間も減らせます。
私は冬にコーンスープをよく作るので、飲み終わるまでずっと温かいことはありがたいです。寒い朝にも体が温まります。また、最近の100円ショップには、しょうが湯、くず湯、梅こぶ茶と、さまざまな商品が並んでいて、味のローテーションも楽しめます。
同じ店、商品名、価格でも、使われている材質の量や質は、1年の中で変化します。野菜や魚などの食料品だけでなく、日用品にも季節性があります。マグカップは11月から2月頃が一番の買い時だと思っています。