学びキャッチアップ

学びをシェアするブログです! (1)専門職スキルで再就職&転職 (2)投資とトレードを本からコツコツ学ぶ (3)大人のいじめの対処法 (4)オーディオドラマ&日本の古典の魅力を紹介

【勉強法】おすすめ本01 解説&書評『新図解やってはいけない勉強法』

 

1.時間を無駄にしない読み方

 

この本には、62個の勉強法があります。

 全部の方法を試していると、時間がいくらあっても足りません。

 

そこで、

使える項目をピックアップしました。 

 

「勉強法の勉強」として、 成果を出すために、ぜひ実践してみてください。

 

 

 

2.おすすめの勉強法

2-1スケジュール管理

【58番】

✕夜型なので、朝は勉強しない

〇朝は、サンドイッチ記憶法のチャンスだ

 

「夜中に必死になって勉強したことを、朝起きた時には忘れてしまっていた」

 

そんな経験がありませんでしたか?

 

勉強→睡眠→勉強

の順番で実践することが、記憶を定着させるコツです。

 

これは実践する価値が高いです。

私の場合、さらに効果を高めるためにこうやって壁に貼り付けました。

こうすれば、起き掛けでぼーっとしていても、バシッと頭に入ります。

 

勉強法,ピクトグラム,寝る前の暗記

一目で分かるピクトグラム
(図版制作:土谷英一郎)  131ページ

 

 

【59番】

✕朝も昼も夜も、同じ教科の勉強をする

〇「1日3分割法」を実践する 

 

勉強しているうちに、脳は疲れます。

 

  1. 最初は思考をする科目
  2. 最後は暗記物

 

これを徹底しましょう。

 

夜にだけ勉強時間が確保できる人は、寝る直前に暗記物をすることをおすすめします。

 

 

2-2 記憶法

【15番】3回以上、繰り返し見て覚えようとする

【16番】分けて覚える

【31番】単純記憶とイメージ記憶で使い分けている 

 

記憶法は、元々の賢さよりも、

「どういう方法で記憶するか」

「記憶しようとする前に、どれだけ整理ができるか」

にかかっています。

 

方法を知っていれば、著者(慶大卒)のような賢い人に追いつける可能性が高くなります。

 

 

2-3ノート術

【38番】ルーズリーフは3分割して使う

0.7mmの青ペンで、A4の片面ルーズリーフに、2行ずつ空けて書く(78-89ページ)

 

3分割した右側には、to doリストを作ります。

・問題を解く。

・参考書を1冊買う。

など、勉強後に行動することを書き込みます。 

 

「そのページに何が書かれてあるか、3秒で声にだせますか?」

「まとめるだけで満足して、問題を解いて点を取れていますか?」

「その勉強をした後、次にすることにスムーズに移れていますか?」

 

1つでも"No"と答えた方には、

3分割ノート術が解決法になります。

 

 

3.英語勉強法

この本のエッセンスを説明すると、

「スピードが命!」

「読んで1秒で理解できるまで反復すれば合格する!」

「問題集は全冊買う! 全部読む! 全部覚えれば全部できる!」

「瞬読!」※一目で内容を把握する(特異)能力

という内容です。

 

目で読む能力を重視しているので、英語のListening,Speaking,Writingの内容は書かれていません。同じように、以下の項目は内容が薄いです。

  • メンタルコントロール
  • 勉強計画
  • 睡眠法

 

「瞬読」を身に付けるための、必要時間の予測は難しいです。

 

私は「瞬読」の習得を目指すよりも、より一般的な方法として、計画管理能力を高める本を、合わせて読むことをおすすめします。

 

 

 

4.得点アップの考え方

  • 存在を知らない → 知っている → 遅いができる → すぐできる

この中で、「すぐできる」が得点アップにつながります。

 

この着眼点はとても大事だと思います。

最も大事なことは、一目で見て、すぐにわかるものを増やすことです。

これが得点につながります。

 

勉強した総時間よりも、問題解決できる対象を増やすことを評価しましょう。

 

 

本書は、目で見て覚えることが得意な人にはうってつけの本です。  

 

必要な項目を抜き出して、実践してみましょう。 

 

 

出版日:2021年7月13日

著者:石井貴士

出版社:きずな出版

定価:1,100円+税